診療のご案内SERVICE

児童精神科外来&すこやか

こどもの心をサポート

photo046当院では、中学生以下のお子様の精神的な問題について、医療的な支援を要する方の治療や相談をさせていただきます。お子様の問題について治療や相談をご希望されるご家族様や、医療関係の皆様がおられましたら、お気軽にお問い合わせください。

「すこやか」は、地域と病院を様々な形でつなぐ窓口です。院内各部署をつなぐ役割も果たしています。お子さまが安心かつ安定した地域生活を送るために、お子さまとそのご家族のお手伝いをさせて頂きます。スタッフルームは、児童精神科外来に併設されています。(外来受付横のサポートルームと書かれているお部屋です。)
 

児童精神科外来

対象

5歳から15歳(中学3年生)以下のお子様

スタッフ構成

医師(児童精神科医)、看護師、公認心理師、精神保健福祉士、事務員

以下のようなご相談に対応しています。

  • 集団不適応、学業不振、不登校
  • 眠れない、朝起きられない
  • 注意力障害、多動、著しく落ち着きがない
  • 友達とうまく付き合えない、対人恐怖が強い
  • 落ち込み、不安や怖がりが強いあるいは長引いている
  • 家庭内での問題行動
  • 「死にたい」と言う、リストカット
  • 思春期の深刻な心理的問題
  • 家庭や施設での養育困難な状態

※精神科専門の外来ですので、身体的に重症なお子様に関しましては、診療を控えさせていただきます。
※中度~重度の発達障害のお子様には、療育システムがございませんので、ご相談内容によってはお受けできない場合がございます。
※診療は各種健康保険等が利用できます。

施設紹介

診療日時

診療日
月曜日~土曜日(祝祭日を除く)
診療時間
予約制

※初診・再診ともに完全予約制ですので、受診にはご予約が必要となります。

相談専用ダイヤル

まずはお電話でご相談ください。ご家族からのご相談もお受けしています。

042-666-3526

受付時間/8:30~16:30

すこやかの主な活動

個別相談

個別の面談の他、地域資源のご紹介、入院、デイケアの案内なども行っています

地域連携

必要に応じて、地域の関連機関との連携をしていきます

各種プログラム

ペアレントトレーニング

 対象:小学4年生までのADHDを持つお子さまの養育者
 期間:隔週・全6回1クール(年間2クール開催)
 内容:お子さまとの関わり方のトレーニング

ASD親の会(やまびこ)

 対象:中学・高校生のASD診断を持つお子さまの養育者
 期間:隔週・全5回1クール(年間2クール開催)
 内容:ASDに関するレクチャーと座談会

ASD親の会(はやぶさ)

 対象:やまびこに参加された方
    年3回程度開催

*ご相談やプログラム参加等ご希望の場合は、主治医へお申し出ください。

よく一緒に読まれている記事

児童精神科病棟

外来日一覧

不登校

強迫性障害