月刊SSKしんぶん VOL.85
SSK活動報告(2月)
寒さの中にも春の足音が・・・数日前の暖かさで遊歩道の梅がずいぶん咲きだしています。今週末は梅まつりです。花見の散策を楽しむ人たちで病院周辺もにぎわうことと思います。花粉も飛んでいるようですし、三寒四温といわれるような時期ですので、みなさま体調にはお気をつけください。2月の活動報告をします。
【本人・家族支援】2月2日(金)いっぽの会茶話会。8日(木)ピアサポーター病院訪問、10日(土)ファミリープログラム⑤、16日(金)いっぽの会茶話会、17日(土)友遊会、23日(金)元気のひろば
【地域連携等】1日(木)病院見学:日弁連精神保健プロジェクトチームメンバー、26日(月)病院見学と研修「アルコール依存症の理解と対応」田Dr:八王子市民生委員生活福祉部会
【その他】次のような研修会等に参加しました。14日(水)多摩立川保健所地域移行会議、17日(土)八王子市地域拠点事業報告会(精神科病院からの地域移行実践報告やピアサポーターの病院訪問の報告などがありました。)、多摩家族心理教育ネットワーク定例会(井之頭病院のデイケアや新棟を見学したあと、病院の実践報告や講義とGWのデモを行いました。)、28日(水)津久井地区地域支援研修「支援のスタンスを振り返る」ということで練馬にある「つくりっこの家」の方々にお話を聞きました。当事者の方のお話は、回復やどこかにつながるきっかけは何か教えてくれます。その他、年度末恒例になりますが、「あゆみ」「てくてく」「元気のひろば」「ファミリープログラム」などの振り返りと来年度に向けての検討を行っています。
新着情報 : 地域で・・・ 病院で・・・
精神障害者も医療費助成制度の対象に!
平成30年度の東京都予算原案でマル障(心身障害者医療費助成制度)が精神障害者保健福祉手帳1級所持者も対象にすることが盛り込まれました。東京都の平成30年度予算原案が1月26日に発表され、その中で「心身障害者医療費助成について、新たに精神障害者保健福祉手帳1級所持者を対象に追加」するとして予算計上がされました。今後3月の都議会で審議、決定されます。なお、実施時期については平成31年1月の見込みだそうです。
「元気のひろば」から
2/23の「元気のひろば」のゲストは立川の「すぺいろ」からいらっしゃいました。この「元気のひろば」では今までいろいろな方々が話されてきましたが、今回のスピーチは、はっきり言って異色でした。その中身は、「夜中、ひとりパソコンに向かい、心に浮かんできた言葉を秩序も文体も気にせず、ただただずっとワードに綴る」…とでも言えばいいのでしょうか。とはいえ、実は、今回のゲストも最初は「自分が「すぺいろ」に繋がるまで」というよくある内容のスピーチを用意していたそうです。しかし、スピーチ3日前に「もっと聞いてほしいことがある」と、内容を急遽変更しました。一見わかりづらいこのスピーチ、聴衆に受け入れられるかある意味賭けと言っても過言ではありません。自分の思い、思考を何とか形にして「元気のひろば」という場でぶつけました。結果は……大成功!「自分もこんなこと考えたことあったな」「普段の明るさから想像がつかないけど、Mちゃんはこんな一面もあったんだ」と、応援に来ていた「すぺいろ」メンバーも、それ以外の駒木野の患者さんも、私達スタッフもその“斬新な詩”に心奪われました。ゲストは「元気のひろば」が終わった直後はスピーチが受け入れられたことに、ほっとはしていましたが、いまひとつ実感が沸かないようでした。しかし、彼女が自分の本心をさらけ出して伝えてくれた勇気に感服です。お疲れさまでした。(文:元気のひろば担当;児玉)
イベント広場(3月予定)
◆2日(金)みんなねっとフォーラム10:00~(帝京平成大学)
●2日(金)13:30~いっぽの会茶話会
◆3日(土)メンタルヘルスの集い9:30~”二重の不幸“から100年~わが国の精神医療がたどった道とこれから~有楽町マリオン
●6日(火)13:30~わかくさ福祉会合同事業所説明会A棟
●10日(土)13:30~ファミリープログラムOB・OG会 グリーンホール他 講演「住み慣れた地域で自分らしく暮らす」~自分の強みを増やそう。病院だけじゃない、いろんなサポートや相談できる場所~地域活動支援センターあくせす 八町さん ※講演はどなたでもご参加いただけます。
★12日(月) ふまねっと(駒木野町会)13:30~
●16日(金) 13:30~いっぽの会茶話会
●22日(木)病院見学会15:00~
★26日(月)ふまねっと(駒木野町会)13:30~
◆その他、地域で行われる講演会等の詳しい案内はSSKオープンルーム前等に掲示または配布中です。のぞいてみて下さい。
≪イベント表示:◆院外 ●院内 ★その他≫