月刊SSKしんぶん VOL.22
SSK活動報告(7月)
梅雨も明け、今年も暑い夏がやってきました。昨年とは違い、今年は花火大会や地域のお祭りも賑わいそうな気配です。
新病棟がいよいよ開棟します。新病棟の準備や患者様の各病棟への移動、電子カルテの導入等に加え、事務所や活動場所が変わる部署もあります。(SSKもE棟1階に引っ越しです) 大きな変化、新たな一歩を踏み出す8月です。7月27日の内覧会には、医療関係者だけでなく、福祉や行政の方々やボランティア、地域の方々まで沢山の方が来て頂きました。当院に対する期待と方向性を示唆してくださるものでもあったと感じています。SSKも新たなスタートをきりたいと思っています。
〔今月の活動〕
- 6日(金)訪問実務者会議
- 7日(土)精神科地域医療連携室担当者会議:山口・古明地PSW
- 7日(土)ジョイトーク
- 12日(木)光華寮公開研修会「精神科の病気・薬の話」:菊本院長
- 14日(土)八王子高齢者救急医療体制連絡会総会:菊本院長・二瓶・山口
- 18日(水)出張相談(高尾):玉城
- 25日(水)出張相談(めじろ):藪下・(高尾):佐藤
- 21日(土)友遊会(7名)
- 28日(土)サポートグループ(5名)
でした。
毎月行っている病院見学会も7月は中止していましたが、8月ないしは9月から新バージョンでスタートする予定です。また、いつもなら夏のあいさつまわりで忙しい7月ですが、今年は、新病棟の案内も含めて8月に行う予定にしています。気になる情報やここに行って来てほしい等ありましたら、SSK山口までご連絡ください。合併症でお世話になっている医療センター・清智会記念病院・城山病院・井上病院にはご挨拶に伺いました。医療センターは相談室と地域連携室、がん相談センター等が一か所になっていました。
見学・地域講演会や、本人・家族向け講座のとりくみ
地域連携の一環として、講師派遣の調整をしています。児童病棟への注目度の高さもあり、児童・思春期関係の講演依頼も増えています。9月には、八王子市内の子育て支援講座で笠原先生と長沢先生が話します。立川市内で活動している立川麦の会(家族会)の市民講演会で、思春期関連の講演を長沢先生がされます。この他、立川保健所や西多摩保健所からの講演依頼や関係機関、民生委員の研修等もあり、渡辺先生や田先生、森山先生や谷口薬局長たちが対応して下さることに決まっています。病院見学もいくつかの機関から依頼があります。講師探しや見学研修等は関係機関それぞれに苦心されているようです。先生方には日常の多忙の中で行っていただくのですが、地域の中の病院、ニーズに応えられる病院であることを模索しながら関係各部署、先生方と相談していきたいと思っています。 SSKで行っている講座も現在見直し中です。こちらもデイケア始め、院内各部署と協力して考えていきます。
イベント広場(8月予定)
●4日(土)
11:00~ジョイトーク
「いつまでもあると思うな親と金」
●5日(日)
SSK事務室引っ越し
E棟1階入って左の部屋(旧医薬情報室)
●9日(木)
八王子市障害者福祉課(実習生)病院見学
◆13(月)
地域ケア会議
◆18日(土)・19日(日)
右田病院内覧会ほか
※友遊会はお休みです。
SSK事務室が広くなります。
みなさんに今まで以上に使っていただけるよう、
情報発信や工夫をしていきたいと思っています。
9月後半頃には、オープンルームも事務室向かい(旧検査室)に移ります。
皆さん、どうぞお立ち寄りください。
また、暑さで体調を崩さぬよう気をつけてください。
≪イベント表示:◆院外 ●院内 ★その他≫